- ふとんのレンタルはどんなときに利用するの?
- 奈良県でふとんをレンタルできるところはある?
- 利用する際の料金を知りたい。
奈良県のお住いの方で、ふとんのレンタルって聞いたことはあるけど、どんなときに利用すればいいのか分からない、どんなレンタル業者があるのか分からないという人は多いと思います。
- 奈良県のエリア別のおすすめふとん店
- ふとんをレンタルするのはどんなとき?
この記事を読むことで、どんな時にふとんをレンタルすればいいのか、奈良県でふとんをレンタルするときに、おすすめの店が確認できます。
Contents
奈良県エリア別のおすすめふとん店

奈良県は大きく分けて、北西部エリア、奈良市エリア、東部エリア、吉野エリア、中部エリアの5つに分かれます。いろいろなところにおすすめのふとん店がありますので確認しましょう。
奈良市エリア
奈良市内のふとんレンタル店を見ていきましょう。
ふとんタナカ 奈良店

画像引用:ふとんタナカ 奈良店 ホームページ
全国に10店舗を展開する寝具専門店です。ふとんのレンタルも取り扱っているみたいです。
住所 | 奈良市二条大路南2-1-173 |
---|---|
電話番号 | 0742-30-2232 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
詳しい、レンタル料金は電話にて問い合わせて見てください。
よしだふとん店

住所 | 奈良市学園朝日町4-9 |
---|---|
電話番号 | 0742-45-5976 |
詳しいレンタル料金やお店の営業時間などは、電話にて問い合わせてください。
田端ふとん店

住所 | 奈良市大豆山突抜町11 |
---|---|
電話番号 | 0742-24-2993 |
詳しいレンタル料金やお店の営業時間などは、電話にて問い合わせてください。
あさひや寝装

住所 | 奈良市法華寺1241-9 |
---|---|
電話番号 | 0742-33-9323 |
詳しいレンタル料金やお店の営業時間などは、電話にて問い合わせてください。
北西エリア
北西エリアは、安堵町、斑鳩町、生駒市、王寺町、香芝市、葛城市、河合町、上牧町、広陵町、三郷町、平郡町、大和郡山市、大和高田市の13の市や町からなります。
奈良県の北西エリアのおすすめのレンタルふとん店を紹介します。
やまと布団店

画像引用:大和ふとん店ホームページ
【セット内容】
- 3点セット(掛け布団・敷き布団・枕・シーツ・カバー)
- 2点セット(敷き布団・枕・シーツ・カバー)
- 冬のあったかセット(枕・掛け布団・敷き布団・シーツ・カバー・敷きパッド・毛布)
- タオルケットセット(タオルケット・枕・敷き布団・シーツ)
- 夏ふとんセット(掛け布団・枕・敷き布団・シーツ)
利用料は、配達エリアにより違いますが、奈良県大和郡山市や奈良市のばあいですと、下記の金額です。

画像引用:大和ふとん店ホームページ
上記のような、いろいろなセットがありますので、用途に合わせてご利用できます。他の地域の利用料や詳細はホームページをご覧ください。↓↓↓
【お店の特徴】
- 送料無料で配達してくれる。
- すべてのレンタルメニューの料金表に、消費税・送料・代引き手数料が含まれているので、とてもわかりやすく、利用しやすい。
- ホームページが綺麗でわかりやすい。
住所 | 奈良県大和郡山市小林町293-1 |
---|---|
電話番号 | 0743-85-4119 |
メールアドレス | yamaton@sand.ocn.ne.jp |
営業時間 | 月曜日~土曜日 受付時間:09:00~17:00 |
配達時間 | 08:00~18:00 |
松田綿ふとん店
画像引用:松田綿ふとん店ホームページ
創業100年以上続く歴史あるふとん店です。
対応エリアは奈良県のみとなりますが、季節に合わせた手作りのふとんを一日単位で、借りられます。料金などは、ホームページに記載されていないので、ご利用の際は、電話かメールにて確認してください。
住所 | 奈良県大和高田市永和町10-4 |
---|---|
電話番号 | 0745-52-6061 フリーダイヤル:0120-021083 |
メールアドレス | info@matsudawata.com |
営業時間 | 【平日】09:00~19:00【土・日】10:00~19:00 |
小西寝具(株)

季節に合わせた寝具が1日からレンタルできます。詳しくは、電話にて確認してください。
住所 | 奈良県北葛城郡河合町中山台2丁目6-12 |
---|---|
電話番号 | 0745-32-2266 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
東部エリア
宇陀市、山添村、曽爾村、御杖村の4つの市と村からなります。
東部エリアには特にレンタルできるふとん店は見当たりませんでした。
吉野エリア
大淀町、川上村、黒滝村、五条市、御所市、下市町、天川村、下北山村、上北山村、吉野町、十津川村、野迫川村、東吉野村の14の市と町、村からなります。
吉野エリアには特にレンタルできるふとん店は見当たりませんでした。
中部エリア
中部エリアは、明日香村、川西町、三宅町、田原本町、高取町、橿原市、天理市、桜井市の9つの市や町、村からなります。
中西リネン(株)

画像引用:中西リネン株式会社ホームページ
【お店の特徴】
- 会社の社員寮や仮眠室の布団、宿泊施設、会社や学校での集まりの際でも使えます。
- 寝具のレンタルは1日からでき、料金は1日単位、月極単位、年間契約などの契約あり、必要なときに必要な組数を配達してくれる。
- 使用後にご都合の良い日時に引き取りに来てくれる
- リネン類の交換もできる
住所 | 奈良県天理市勾田町218 |
---|---|
電話番号 | 0743-62-0137 |
E-mailアドレス | info@futon-nakanishi.com |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 08:00~17:00 |
料金などの記載がホームページにはないので、電話やメールで問い合わせて確認してください。
(株)井戸太蒲團店 本社

住所 | 奈良県天理市川原城町196 |
---|---|
電話番号 | 0743-62-0303 |
(株)小山商会関西工場

大正3年から続く会社で、奈良県だけではなく、全国展開している会社です。
一般の寝具から、突然の入院などの場合に布団をレンタルしてくれるようです。ご利用の際は電話にて確認してみてください。
住所 | 奈良県橿原市十市町421-1 |
---|---|
電話番号 | 0744-24-6008 |
布団をレンタルするのはどんなとき?

奈良県でおすすめのふとん店を紹介する前に、そもそも、みんなは、どんなときにふとんをレンタルしているのか、ふとんのレンタルをどのように活用しているのか、確認してみましょう。
- 遠方に住んでいる親族が、里帰りで家に泊まる場合
毎年1回か2回しか、帰ってこない子供や孫のために、布団を購入すると、布団の保管にもスペースを取りますし、また、布団の掃除も大変です。
もしかしたら、1年後に出したときには、布団が虫に食われて、穴が開いていたというようなこともあり得ます。
- 遠方に住む親が、孫に会いに泊まりにくる場合
この場合もやはり、布団を購入すると部屋のスペースが取られ、掃除も大変になります。
- 泊まり込みで行う会社のイベント、研修や学生の合宿などの場合
短い期間で、大量の布団が必要です。
- 子供がおねしょをしたり、ペットが粗相をしたりして、布団が汚れ、クリーニングに出さなければいけない場合
布団が汚れてしまって、クリーニングに出している間の替えの布団として必要です。
上記のような場合は、改めて、布団を購入するよりも、スペースの有効活用や清潔さを考えると布団をレンタルしたほうが楽ちんです。
急なお客様やご婚礼の打合せ、その他1日限りのイベントなどの時、購入するよりもレンタルがお得です。布団レンタルでも、布団のグレードは選べる場合がありますので、用途にあわせて必要な枚数をレンタルすることをオススメします。
【用途】冠婚葬祭の行事、企業様のイベント・研修、学生さんの合宿 など
まとめ

- 奈良県エリア別のおすすめふとん店
- ふとんをレンタルするのはどんなとき?
以上のことを、この記事でみてきました。
ふとんのレンタルは、いつも使っているふとんが汚れてしまったときや、急な来客がありふとんが必要になった際に、非常に便利で、助けてくれます。
奈良県でふとんのレンタルできる店を調べましたが、ホームページにて確認できるところがあまりなく、料金まで確認できるのは、「やまと布団店」のみでした。その他のところは、電話やメールにて、確認していただければと思います。
この記事がみなさまのお役に少しでもたてれば、幸いです。