- 東京から大学の友達が数人泊まりに来るけど、布団の準備が面倒・・・
- 長野県ではどの布団レンタル店がおすすめなのかな?
来客用の布団の準備は、来客が1人ならまだしも、数人だと大変ですよね。
敷布団、掛け布団や枕を出し、それぞれにシーツをかけてセッティングする作業と、シーツを洗濯したり布団をしまう作業は、なかなか重労働です。
そういう時は、布団レンタルを利用してみませんか?
長野県は内陸県で一番面積が広いので、たくさんの布団レンタル店がありそうなので、いざレンタルするとなると、どれがおすすめなのか迷いますよね。
- 長野県プチ解説
- 長野県 エリア別おすすめのお店
この記事を読むことで、「長野県の布団レンタル店に詳しくなる」というメリットがあります。では、早速お伝えしていきます。
Contents
長野県プチ解説

画像引用:長野県町村会
長野県は「内陸県のうち最も面積が広い県」で、新潟県、群馬県、埼玉県、山梨県、富山県、岐阜県、静岡県、愛知県、となんと8県と隣接しています。
そして、戦国時代で有名な真田一族ゆかりの地でもあり、歴史の授業で学んだであろう武田信玄と上杉謙信の「川中島の戦い」の地でもあります。
さらに、松本城(国宝)をはじめ、上田城、善光寺(国宝)、戸隠神社、木曽路などの歴史のある建物もたくさんあり、歴史好きにはたまりませんね。
また、軽井沢は避暑地で有名ですね。上高地などのハイキングコースやスキー場がたくさんあり、ここではすべて挙げきれないほどさまざまな顔を持つ、魅力あふれる県です。
いろんな観光スポットがあるから、わくわくするよね。
そんな魅力的な長野県をエリア分けすると、以下のとおり4つになります。
- 北信エリア(新潟県、群馬県隣接)
- 東信エリア(群馬県、埼玉県、山梨県隣接)
- 中信エリア(新潟県、富山県、岐阜県隣接)
- 南信エリア(山梨県、静岡県、愛知県隣接)
ここからは、北信エリア、東信エリア、中信エリア、南信エリアの順に布団レンタル店を紹介していきます。
【長野県】北信エリア おすすめの布団レンタル店

画像引用:厚生労働省 長野労働局
まずは、北信エリアのお店を紹介していきましょう。
北信エリアは、以下の市町村があります。
長野市、須坂市、千曲市、中野市、飯山市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村、山ノ内町、木島平村、野沢温泉村、栄村
箱山ふとん店

画像引用:箱山ふとん店
箱山ふとん店は、善光寺に向かう道の途中に店舗があります。不要になった布団の整理、打ち直し、リフォーム、レンタルを扱っています。また、特定非営利活動法人オーガニックコットン協会認定の「オーガニックコットン販売士」がいるので、オーガニックにこだわる人には嬉しいポイントですね。
1泊(税別) 一般セット:3,300円 学生セット:1,500円
- 一般セット(掛けふとん(カバー付)、敷きふとん、毛布、シーツ、パイマー枕(カバー付) 、マットレス)
- 学生(合宿)セット(掛けふとん(カバー付)、敷きふとん(薄め)、パイマー枕)※シーツなし 、マットレスなし
学生セットがリーズナブルにレンタルできるのは嬉しいですね。このほか、葬儀用や単品も取り扱っています。また、送料は配送先により以下となります。
- 長野市以外・・・配達料(送料)がかかる
- 長野県以外・・・佐川急便の往復便(代引き)利用(最低でも6,000円(税別・手数料別)
なお、布団レンタルは電話または予約フォームで受付しています。
住所 | 長野県長野市大字長野西之門町933-4 |
---|---|
TEL | 026-232-6012 |
公式HP | http://hakoyama.com/index.php |
スリープインテリア館ミヤサカ

画像引用:スリープインテリア館ミヤサカ
スリープインテリア館ミヤサカは、川中島店、長野店、稲荷山店の3店舗があり、一人一人のニーズに合わせた寝具を提案しています。寝具だけでなく、カーテンや雑貨も取り扱っています。
7点セット
- 羽毛掛けふとん、敷きふとん、枕、毛布、掛けカバー、シーツ、枕カバー※6月~9月はタオルケット、10月~5月は毛布
- 1泊:2,750円、2泊目以降:2,200円プラス
6点セット
- 敷きふとん、枕、毛布、タオルケット、シーツ、枕カバー
- 1泊:2,200円、 2泊目以降:1,650円プラス
なお、プラス2,200円で敷きふとんや枕を西川製の「エアー01」に変更可能です。
送料は以下のとおりです。
片道料金
長野市、千曲市 | 1,000円 |
須坂市、飯綱町、戸隠、信州新町、その他北信エリア | 2,000円 |
その他の地域はお問い合わせください。
電話予約のほか、ウェブ予約にも対応しています。
住所・TEL | 川中島店 | 長野県長野市金井田32 プラザM |
---|---|---|
TEL:026-292-8484 FAX:026-293-1116 | ||
長野店 | 長野市鶴賀権堂町2201-23 権堂イーストプラザSD 1F | |
TEL:026-266-0939 FAX:026-266-094 | ||
稲荷山店 | 長野県千曲市稲荷山2270 | |
TEL:026-272-1223 FAX:026-272-4310 | ||
公式HP | https://sleep-interior.com/ |
眠りの専門店こころね

画像引用:眠りの専門店こころね
眠りの専門店こころねは、オーダーメイド枕やマットレスなどの東京西川の商品を扱っており、レンタル用の布団も東京西川など一流ブラントというこだわりがあります。ピローアドバイザーやスリープマスターなどがいますので、快適な眠りの相談ができます。
なお、布団レンタルについては、2020年3月5日現在はサービスを中止しており、再開の目処がたち次第、ホームページで案内予定となっています。
1泊 3,500円
7点セット(枕、枕カバー(綿100%)、羽毛掛け布団※(西川などの高品質羽毛ふとん)、掛け布団カバー(綿100%)、高反発マットレス(西川)、専用マットレスカバー、敷きパッドシーツ)
※夏はダウンケット、冬は羽毛ふとん
なお、単品レンタルも可能です。
送料については、配送エリアによって異なります。
配送エリア:長野県中野市、飯山市、山ノ内町、小布施町、須坂市、木島平村、飯綱町、長野市
店舗からの距離 | 片道料金 | 往復料金 |
5km | 500円 | 1,000円 |
5km〜10km | 1,000円 | 2,000円 |
10km〜15km | 1,500円 | 3,000円 |
15km〜20km | 2,000円 | 4,000円 |
※20km以上、配送対象エリア外は店舗受け渡しとなります。
ホームページ上で布団レンタルの再開がアナウンスされたら、ぜひ利用してみてはいかがでしょう。
住所 | 長野県中野市新井362-9 |
---|---|
TEL | 0269-38-0333 |
公式HP | https://kokorone.co.jp/ |
【長野県】東信エリア おすすめの布団レンタル店

画像引用:厚生労働省 長野労働局
東信エリアは、以下の市町村があります。
上田市、東御市、小諸市、佐久市、長和村、青木村、小海町、佐久穂町、川上村、南牧村、北相木村、軽井沢町、御代田町、立科町
では、東信エリアのお店を紹介していきましょう。
ふとんのたけうち

画像引用:ふとんのたけうち
ふとんのたけうちは、昭和元年創業で3世代続く老舗です。昭和西川やポーランド直輸入の寝具のほか、オリジナルの枕セミオーダーや、保育園のお昼寝用ふとんを取り扱っており、上田市にあります。
6点セット
- 羊毛掛ふとん、掛カバー、羊毛敷ふとん 、 シーツカバー、枕 、枕カバー
- 1泊:3,300円(税込)
羽毛ふとんセット
- 羽毛掛ふとん +、掛カバー、羊毛敷ふとん 、シーツカバー、枕 、枕カバー
- 1泊:3,850円
このほか、オプションでマットレス(1泊 1,100円(税込))もあります。また、団体・企業用にも対応しています。
送料については、電話でお問い合わせください。
住所 | 長野県上田市中之条73番地 |
---|---|
TEL | 0268-22-1365 |
公式HP | https://ueda-futonya.com/ |
軽井沢ふとん店

画像引用:軽井沢ふとん店
軽井沢ふとん店は、別荘用の布団レンタルをしており、布団レンタル用の寝具の品質とメンテナンスにこだわりを持っています。布団レンタルのほか、寝具類の販売もしています。
Aセット
- 掛ふとん、敷ふとん、枕、カバー類
- 1泊:2,100円(税込)
Bセット
- 掛ふとん、敷ふとん、枕、カバー類、毛布、マット
- 1泊:2,400円(税込)
特上セット
- 掛ふとん、敷ふとん、枕、カバー類、毛布
- 1泊:2,400円(税込)
特上羽毛セット
- 羽毛掛ふとん、敷ふとん、枕、カバー類、毛布
- 1泊:2,900円(税込)
特上セットは敷ふとんが厚めなので、腰の弱い方におすすめです。
送料については、配送エリアによって異なります。
配送エリア:軽井沢町、御代田町、小諸市、佐久市
配送エリア | 地域別配送料 | 1組1泊のみ |
軽井沢町 | 400円 | 400円 |
御代田町 | 500円 | 1,000円 |
小諸市 | 600円 | 1,500円 |
佐久市(佐久・臼田) | 700円 | 1,500円 |
佐久市(望月・浅科) | 800円 | 1,800円 |
なお、店舗受け渡しの場合は値引きがあります。
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6-4 |
---|---|
TEL・FAX | TEL:0267-42-2415 FAX: 0267-42-8926 |
公式HP | http://www.karuizawafutonten.com/index.html |
有限会社 栄晃

画像引用:有限会社 栄晃
有限会社 栄晃は、隣接している群馬県の嬬恋村に本社がある布団レンタルの会社です。布団レンタルのほか、布団販売、別荘リフォームも手がけています。長野県での配送エリアは、軽井沢町、御代田町になります。
スタンダードセット
- 羽根パイプ枕、ヨーロッパ産ダウン掛けふとん、羊毛混敷きふとん、毛布または羽毛肌掛けふとん、各種カバー
- 1泊:2,860円(配送エリア限定・送料込)
エグセグティブセット
- 高反発枕、ポーランド産ホワイトダウン掛けふとん、羊毛混敷きふとん、高反発ウレタンフォームマットレス、毛布 または 羽毛肌掛けふとん、プレミアムリネン各種カバー
- 1泊:4,950円(配送エリア限定・送料込)
なお、7月中旬~9月中旬までは毛布、または羽毛肌掛けふとんはセット対象外になります。
電話、ファックスのほか、注文フォームからの注文もできます。
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原710-130 |
---|---|
TEL・FAX | TEL:0279-86-2945 FAX:0279-86-2946 |
公式HP | https://www.living-eiko.com/ |
【長野県】中信エリア おすすめの布団レンタル店

画像引用:厚生労働省 長野労働局
中信エリアは、以下の市町村があります。
松本市、塩尻市、安曇野市、大町市、麻績村、生坂村、山形村、朝日村、筑北村、池田町、松川村、白馬村、小谷村、上松村、南木曽町、木曽町、木祖村、玉滝村、大桑村
では、中信エリアのお店を紹介していきましょう。
こうげんふとん店

画像引用:タウンページ
こうげんふとん店は、ふとん打ち直しやレンタル、保育園の昼寝用のふとん作りに対応しており、松本市に店舗があります。
- 敷布団、掛布団、毛布、枕(カバー付き)
- 1泊 1,300円〜(税別)
単品レンタルも可能です。なお、送料など配送可能エリアについては、店舗にお問い合わせください。
住所 | 松本市南原2-10-16 |
---|---|
TEL | 0263-26-6069 |
公式HP | なし |
【長野県】南信エリア おすすめの布団レンタル店

画像引用:厚生労働省 長野労働局
南信エリアは、以下の市町村があります。
岡谷市、諏訪市、茅野市、伊那市、駒ヶ根市、飯田市、下諏訪町、富士見町、原村、辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村、宮田村、松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村
では、南信エリアのお店を紹介していきましょう。
ふとん屋 飯田製綿

画像引用:ふとん屋 飯田製綿
ふとん屋 飯田製綿は、創業大正8年で4代続く老舗になります。自社工場で布団の製造、リフォームをやっており、丸洗いやレンタルにも対応しています。
夏用セット
- 羽毛肌掛ふとん、羊毛敷ふとん、枕
- 1泊:2,200円(税込)
冬用セット
- 羽毛掛ふとん、羊毛敷ふとん、毛布、枕
- 1泊:2,750円(税込)
※敷パット付き
単品レンタルにも対応しています。また、送料は以下のとおりです。
店舗から10km以内 | 無料 |
店舗から10km以上 | 500円 |
※利用総額が5,000円未満の場合は配送代として500円かかります。
住所 | 長野県飯田市旭町276-1 |
---|---|
TEL | 0265-22-1385 |
公式HP | https://www.iidaseimen.com/ |
寝具と枕の専門店 もりたけ

画像引用:寝具と枕の専門店 もりたけ
寝具と枕の専門店 もりたけは、創業108年の飯田市にある西川チェーン寝具専門店で、羽毛ふとんや健康敷ふとんなどの品揃えが豊富です。布団レンタルやリフォームにも対応しています。
- 敷ふとん、掛ふとん、枕の3点セット(カバー付属)
- 1泊:2,310円(税込)
敷ふとんはプラス880円(税込)で、西川製圧マットレスに変更可能です。また、単品でのレンタルにも対応しています。
レンタルサービスのエリア
長野県飯田市、下伊那郡全域、上伊那郡飯島町、中川村
送料については店舗にお問い合わせください。
住所 | 飯田市伝馬町1-42 |
---|---|
TEL・FAX | TEL:0265-22-0254 FAX:0265-22-0261 |
info@moritake.jp | |
公式HP | https://moritake.jp/ |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
長野県の布団レンタル店を以下のとおり紹介しました。
<北信エリア>
- 箱山ふとん店
- スリープインテリア館 ミヤサカ
- 眠りの専門店こころね
<東信エリア>
- ふとんのたけうち
- 軽井沢ふとん店
- 有限会社 栄晃
<中信エリア>
- こうげんふとん店
<南信エリア>
- ふとん屋 飯田製綿
- 寝具と枕の専門店 もりたけ
また、布団レンタルを利用するときは
- 予約状況
- 配送エリア
- レンタルセットの内容
- 送料を含めた総額
などをしっかり確認しましょう。また、急な来客にも対応できるかも、あらかじめ確認しておくと安心です。