- カジタクの評判ってどうなんだろう?
- カジタクの良いとこは?悪いところは?
- カジタクの料金はどのくらいかかるのだろう?
そんなに頻繁に利用するわけではない、ふとんのクリーニング、お願いするなら安くて、信頼できるところにお願いしたい。そんな中、「カジタク」っていうクリーニング会社がいいって聞いたけど、いろいろな会社があって迷うし、どんな違いがあるかわからない。
- カジタクの口コミをみて、評判がわかる。
- カジタクのメリットとデメリットがわかる。
- カジタクの料金がわかる。
この記事を読むことで、自分が、数あるふとんクリーニング会社の中で、「カジタク」を選ぶべきかどうかわかる。では早速お伝えしていきます。
カジタクとは

画像引用:カジタク
カジタクはイオングループが提供するハウスクリーニング、宅配クリーニング、整理収納、片付けなど家事の宅配サービスです。
宅配クリーニングとしてふとんのクリーニングサービスがあります。
そのカジタクのふとんクリーニングサビースについて詳細を見てみましょう。
カジタクのこだわり
カジタクがふとんのクリーニングサービスで特にこだわっているところを紹介します。
手作業でひとつひとつ検品シミ抜き
種類、汚れなどの布団の状態を確認後、それぞれにあった洗濯方法でクリーニング。検品時にみつかったシミに対して簡易的なシミ抜き処理をします。
殺菌効果抜群のオゾン水洗浄
殺菌効果のあるオゾン水と専用洗剤でしっかり洗い上げ、70℃の高温乾燥を1時間以上実施することによりダニを死滅、アレルゲンを除去した布団に仕上げます。
ふとんにあった乾燥方法を採用
ふとんの状態や素材によって、複数の以下のような乾燥方法を使い分けています。
- タンブラー乾燥機
- 遠赤外線乾燥室
- 平面乾燥機
- 天日干し
ふわふわ仕上げ
しっかり乾燥するから中綿は柔らかくふわふわに、弾力性が回復し、ふとんが新品のように生き返ります。
カジタクの口コミ
まずは、カジタクの良い口コミと悪い口コミを比較してみましょう。全体的には良い口コミが多いのですが、悪い口コミもちろんあります。
良い口コミ
カジタクの良い口コミをまとめると、
- ふとんがキレイなって返ってくる。
- 保管してくれるので便利。
- 家に取りに来てくれるので便利。
という口コミが多かったです。キレイで返ってくるのは嬉しいですし、保管してくれて、ふとんを使う季節に配達してくれるというのは便利すぎます。
悪い口コミ
配達日管理しているアルバイトがよっぽど間抜けなんでしょうね。高いお金取っているだからきちんとしてください大手でしょ。
仕上がってきた洋服の段ボールを開けた途端に家中が石油くさくなり、こんなキツい匂いのするクリーニングは初めてです。
布団クリーニングには黒のシミがつき、毛布にははねのついた虫が混入しており、いったいどんな場所で保管して洗い方をしたらこうなるのか疑問です。
布団は綺麗になってふかふかで満足だったけど、カジタクの布団クリーニングを利用するときは、10日で仕上がるなんて思わずに余裕をもって出したほうがいいかも。
けっこう厳しい意見もありますが、悪い口コミをまとめると
- クリーニング独特の匂いがキツイ
- 仕上がりが遅い
というような評価が多かったです。ただ、全体的には良い口コミのほうが多かったです。
カジタクのメリットとデメリット
カジタクを利用するメリットとデメリットを確認します。
カジタクのメリット
満足保証付きなので、トラブルがあっても安心
仕上がりに満足いかなかった場合に品物到着から14日以内であれば無料で再仕上げしてくれ、それでも満足出来ない場合は1パックあたり最大30万円賠償してくれる。
満足保証は利用規約、補償規定に従って対応されます。
専用倉庫で温度・湿度を管理されながら保管してくれる
プラス1,100円掛かりますが、温度・湿度管理された専門保管庫で大切に9ヶ月間保管しカビやダニを防いでくれる。
お届け日やお届け先の変更が可能なので、転居や急な気温の変化にも対応できる。
送料無料の自宅引き取り
送料無料の自宅引き取りで持ち込みの手間がかからない。
カジタクのデメリット
保管を利用しない場合、返却日指定ができない
保管を利用しない場合は、曜日の指定(平日、土曜、日曜)、時間の指定はできますが、自分の指定した日に返却してもらえません。
返却期間もカジタクによれば、「お預かりした日から最短10日間で返却します。混雑具合によっては4週間頂戴する場合がございます。」と、工場の状況によっていつ戻ってくるか予想ができません。
返却メールも特にないため、突然戻ってきます。ある程度の余裕をもって利用しましょう。
クリーニングできないものがある
- 枕、座布団
- 低反発素材の布団、ウレタン素材のマットレス
- 電気布団、電気布団
- ムートンなどの皮革商品、ファートン(毛皮を使った敷ふとん)
- ノンキルト商品
- 絹わた(真わた)の布団、固わた布団
- 布団カバー
- 遠赤外線加工・備長炭入り、磁石入の特殊品
- クリーニングを行うと敗れる可能性が高いと判断したもの
- その他カジタクが取り扱いできないと判断するもの
詳しくは、利用する前に問い合わせをしてみてください。 お問い合わせは↓↓↓

カジタクの料金について
カジタクの利用料は
コース | 金額 |
---|---|
布団2枚(ふわふわお届け) | 12,980円 |
布団3枚(ふわふわお届け) | 18,780円 |
布団3枚(圧縮お届け) | 15,400円 |
ふわふわお届け・・・返却後、そのまま布団を使える人気プランです。
圧縮お届け・・・布団を圧縮して返却します。料金を抑えたい方におすすめです。
カジタクの布団クリーニングについて他社と比べてみましょう。
カジタク | しももとクリーニング | ベルメゾン | リナビス | ザブザブ | |
ふとん1点 | ー | 9,680円 | ー | 9,680円 | 6,160円 |
ふとん2点 | 12,980円 | 12,980円 | 13,990円 | 12,980円 | 9,900円 |
ふとん3点 | 18,780円 | 16,280円 | 18,990円 | 16,280円 | 12,870円 |
保管 | +1,100円 | 無料 | 無料 | なし | 2,200円~3,080円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 2,200円~ |
カジタクの料金は他のクリーニング会社と比べてみて、だいたい同じくらいですが、ふとん3枚になると少し高くなります(ふわふわお届けですが)。圧縮お届けであれば、15,400円なので、9ヶ月間の保管料をいれて、他社と同じくらいになります。
ただし、ふわふわお届けがあるのはカジタクだけです。ふわふわですぐに使えるので利用してみたらどうでしょうか?
保管料も無料の会社がある中で、カジタクは利用料金+1,100円かかります。防ダニ加工料は無料でできるキャンペーンをしているときがありますが、キャンペーンを実施していないときは別途、加工料がかかります。
- 保管期間
カジタク | しももとクリーニング | ベルメゾン | リナビス | サブサブ | |
保管期間 | 9ヶ月 | 12ヶ月 | 9ヶ月 | なし | 3ヶ月~ |
各会社とも、追加するコースによって金額は変わってきますので、詳細は各会社のホームページにて確認してください。
カジタククリーニング申し込みからお届けまでの流れ
カジタクのクリーニングの申し込み方法と申し込んでからの流れを確認しましょう。
webで注文

ご利用のパックを選択し、注文します。
- PC・スマホどちらでも申し込みできるので、出先でも注文できます。
- Amazon Payに対応しているので、いつも使っているアカウントでかんたん決済できます。
webで申し込み

注文から2~6日後に集荷キットが到着します。同梱されたご利用案内にそって、webで集荷の日程登録や、ふとんの登録を行います。時間指定も可能なので、忙しい人でも自分の都合のいい時間に集荷もお届けも設定可能です。
集荷準備

集荷キットに同梱された専用回収袋に点数のふとんを詰めてください。
集荷

集荷日に配達員がご自宅へ訪問し、専用回収袋をお預かりします。店舗に持っていく必要がないので、非常に楽です。
クリーニング

クリーニング前に汚れを除去し、その後丁寧にクリーニングをして、中までしっかりと水洗いした後、ふとんの状態や素材に分けて、複数の乾燥方法を使い分けて仕上げます。
【オプション】最長9ヶ月保管

保管ルームでお届け日まで大切に保管されます。温度と湿度をしっかりと管理しているので、高温多湿の夏場でもカビや虫食いの心配はいらず、安心です。
お届け

回収後、最短10日で家まで配達します。保管オプションをご利用の方は、2週間前までなら、お届け住所と日時が変更可能です。
最短で10日で家まで配達してくれますが、閑散期と繁忙期ではお届け日数が違ってきます。
- 閑散期:最短10日~最長24日以内。
- 繁忙期:4週間~6週間以内。
閑散期、繁忙期ともに配達までに、2週間ほどの違いがありますので、余裕をもって申し込みをしたほうがいいです。
まとめ
カジタクのふとんクリーニングについて、
- カジタクとは
- カジタクのこだわり
- カジタクの口コミ
- カジタクのメリット・デメリット
- カジタクの料金について
- カジタククリーニング申し込みの流れ
以上6つの項目に分けて紹介しました。みなさまが少しでも興味を持てたのであれば幸いです。
最後に要約をみていきましょう。
- 利用料金+1,100円かかるが、保管のオプションを利用するとクリーニングしたふとんを9ヶ月間保管してくれるので、自宅の押し入れがスッキリ片付きます。
- 料金は他社と同じくらい
- クリーニング後すぐにふとんを使える「ふわふわお届け」がある。
というところが、カジタクのこだわりと口コミから見て、私のおすすめするところです。ふとんのクリーニングを考えている人は、是非、利用してください。
ご利用はこちら↓↓↓