- 愛知県内に、レンタル布団はどれくらいあるのかな?
- 布団は、どこで借りられるのかな?
- いくら位かかるのなか?
- 何時までに、申し込めばいいのかな?
だれでも、初めて布団を借りることになると、不安になる事がありますよね。
- 名古屋市内のお勧め
- 尾張地区のお勧め
- 西三河地区のお勧め
- 東三河地区のお勧め
- 将来どんな布団にするのか、お試し方法
愛知県の、レンタル布団店を、名古屋市、尾張地区、西三河地区および、東三河地区の各地域毎に、お勧めな店舗を紹介していきます。お楽しみにしてください。
名古屋市内のお勧め店舗の紹介

尾張名古屋は城で持つと、言われるくらいですから本来、名古屋市は尾張地区にあたります。が、なにぶん大きい町ですので、単独でお伝えします。
有限会社富紗屋

画像引用 貸し布団の富紗屋
サービス内容紹介
個人から、教育関係、個人向け長期リース、介護施設への提供など多岐にわたっています。

ちなみに料金は個人向けのみ提示します。

レンタル料金とは別に、搬送料金がかかります。

画像引用 貸し布団の富紗屋
会社概要
創業 | 昭和25年(1950年)布団業として創業後、昭和33年に貸布団業として法人化63年の老舗 |
---|---|
資本金 | 550万円 |
所在地 | 名古屋市北区福徳町6-13 |
社員数 | 16人(アルバイト含む)アットホームな雰囲気の会社みたいです。 |
業務内容 | 貸布団、打ち直し、寝具販売、布団丸洗い、羽毛布団クリーニング、リネンサプライ、介護用品販売 |
会社の理念として安らぎとおもてなしの心を大切にし、自己の成長と共に社会に貢献できる企業を目指し地域密着として成長してきました。
創業当時は病院寝具や蚊帳の提供、道路工事、ダム建設ラッシュによる現場宿舎への寝具提供。近年では個人向けや、介護施設などへの寝具の提供を、行っています。
名古屋市内だけでなく愛知県全域をカバーしておりお客様の評判もいいみたいです。
寝装のクボタ(ふとん村楽天市場)
画像引用 寝装のくぼた
貸ふとんのサービス内容


配送サービスはなく、取りに来られる(持って来られる)お客様のみのサービスです。実店舗は、基本的に毎日10時~17時にて営業しておりますが、年末年始・お盆・GWなどはお休みみたいです。
会社概要
屋号 | 寝装のクボタ |
---|---|
資本金 | 180百万円 |
所在地 | 愛知県名古屋市名東区藤森1-4 |
社員数 | 3人 |
業務内容 | 貸布団、布団リフォーム、寝具販売、カーテン、インテテリア雑貨 |
名古屋市名東区に、実店舗を構え、また国内最大サイトの楽天市場に、ふとん屋というネットショップを構える、いわゆる今風の経営戦略を取っています。
レンタルプロント

画像引用 レンタルプロント
サービス内容



画像引用 レンタルプロント
会社概要
運営会社 | RIG株式会社。 |
---|---|
資本金 | 500万円 |
所在地 | 旧本社名古屋市守山区向台2丁目2001番地 |
新オフィス尾張旭市東山町二丁目15-6 | |
事業内容 | 家具・家電・工具等のレンタルリサイクルショップリサイクル品の販売・買取リサイクル品の修理・リメイク |
会社の理念

画像引用 レンタルプロント
配送サービス
指定日に配送スタッフがお届けてくれます。すぐ使用できる状態で設置組立てを行い、梱包材の処分・回収もいたします。
レンタル期限が近付いたら、連絡をがきますので希望の回収日を伝えると、配送員がレンタル品を梱包して回収してくれます。
愛知県内だったら、無料配送サービスでとってもお得に利用できますね。
尾張地区のお勧め店舗の紹介

ねむりや

画像引用 いい夢ふとんレンタル
サービス内容



画像引用 いい夢ふとんレンタル
画像引用 いい夢ふとんレンタル
会社概要
創業 | 2017年に代表の黒木呂至(とものり)氏が愛知県内の大手寝具店店長を10年務めた後に独立して現在の店舗を設立した。 |
---|---|
資本金 | 不明 |
所在地 | 愛知県碧南市霞浦町4-26 |
スタッフ数 | 3人(代表含む) |
業務内容 | 羽毛ふとんリフォーム 、 出張敷ふとん体験 、 オーダーカーテン・オーダージュータン 、 無料貸し出し 、 いい夢レンタル 、 オーダー敷布団、| 真綿シリーズ、温熱電位敷きふとん 、羽毛ふとん |
黒木氏の思いとして、身近に眠りの大切さを知ってもらいたいと思い2017年夏に独立しました。寝具に関わらず、カーテン、ジュータンなどの知識もかなりあります
良いねむりへの追及が、この店舗のポリシーであり信条のため、布団へのこだわりが強いと思います。
ワタシン

画像引用 ワタシン
ぐっすり」ねむって「いきいき」すごす。お客様に寄り添った生活パートナーを目指している会社です。
サービス内容紹介


画像引用 ワタシン
会社概要
創業 | 明治27年に設立された創業127年の老舗 |
---|---|
資本金 | 4800万円 |
所在地 | 愛知県津島市今市場町4-14 |
従業員数 | 260名 関連事業部含む |
事業内容 | 寝装・寝具の販売及びレンタル |
更に眠りの質を上げるために、ぐっすり屋というブランドを立ち上げ、スリープマスター、睡眠環境寝具指導士がお客様のいろいろな要望に応える努力をしています。
西三河地区のお勧め

愛知県内で、一番面積が大きくて国際的に名古屋市より知名度の高い豊田市を中心に構成された西三河地区のお勧めを紹介します。
ふとんのわたまん

画像引用 ふとんのわたまん
自分に合う寝具はそれぞれ違って当たり前です。わたまんでは、お客様に合った寝具が見つかるよう、聞き取りを十分に行い、体感してみて、納得して購入できる様に取組んでます。
サービス内容


画像引用 ふとんのわたまん
会社概要
創業 | 1977年 |
---|---|
資本金 | 不明 |
所在地 | 愛知県豊田市挙母町2丁目36番地 |
従業員数 | 19名(男性3名 女性15名) |
事業内容 | 寝具全般、各種有名ブランド寝具、レンタル布団 |
経営理念

画像引用 ふとんのわたまん
さすがに三河地区No,1を謳うだけのお店ですね。
ふとんのタツネ

画像引用 ふとんのタツネ
1級寝具製作技能士のいるお店、手作り、オーダーメイド、原綿を謳う、老舗布団店です。
サービス内容

画像引用 ふとんのタツネ
会社概要
創業 | ご夫婦で経営されているお店です。 |
---|---|
資本金 | 不明 |
所在地 | 愛知県岡崎市菅生町字菅生40-2 |
従業員数 | ご主人を含め5人 |
業務内容 | ご婚礼寝具、寝装品、手作り綿布団、布団の打ち直し・仕立て直し、貸布団、布団の丸洗い |
職人気質で昔ながらの、町の布団屋でした。手作りというのは惹かれます。
ふとんの青木

画像引用 ふとんの青木
愛知県みよし市にある町の布団屋さんですが、寝具だけでなくいろいろなものを、店舗だけでなくオンラインショップを展開した今どきのお店です。
サービス内容


画像引用 ふとんの青木
お店の概要

画像引用 ふとんの青木
寝具専門店として、地域の皆様から支えられ、早60年ふとんリフォーム・寝具のご相談から、オーダーカーテン・婦人服までをモットーに頑張っている町の布団屋さんです。
東三河地区のお勧め

すずせん

画像引用 すずぜん
町の布団屋さんを自認する布団屋さんです。
サービス内容


画像引用 すずぜん

画像引用 すずぜん

画像引用 すずぜん
地域に密着したサービスを展開しているアットホームなお店です。
お試しレンタル
今時の布団屋さんは、積極的にお客様を取り込もうと、いろいろな取り組みをしています。その一つが、新しい商品のお試しレンタルです。
最近の新しいタイプの布団は、結構高額のものがあり、おいそれと買えないので、躊躇してしまいます。そこで布団屋さんが考えたのが、お試しレンタルです。そのうちの一軒を、紹介します。
マニステージ碧南(ふとんのきぬや)
マニフレックスの無料レンタルを実施しています。
マニフレックスとは

画像引用 ふとんのきぬや

画像引用 ふとんのきぬや

画像引用 ふとんのきぬや

画像引用 ふとんのきぬや
このお店は、マニフレックスのみでしたが、お店によってはいろいろな商品の、お試しレンタルがあるみたいです。
まとめ
今回は、愛知県の4つの地域別にお勧めレンタル布団店を10店舗紹介しました。詳しく紹介できた、お店ばかりではないですが自信をもって紹介します。私自身の自己満足と言われるかもしれませんが、結構、役に立つ記事になったのではないかと思います。