- 布団を保管するための収納袋・圧縮袋はどれがおすすめ?
- まず、布団を保管するとき袋は必要なの?
- 布団の正しい保管方法ってあるの?
布団を保管するための袋は、市場で多くの種類が出回っていて、何がいいのか迷ってしまうためこのような疑問が生まれていることでしょう。
- 布団を保管するための収納袋・圧縮袋のおすすめ5選
- 布団保管袋(収納袋・圧縮袋)の必要性とは?
- 布団の正しい保管方法とは?
この記事を読むことで、布団の保管方法について詳しく知れるというメリットがあります。
Contents
布団を保管するための収納袋・圧縮袋のおすすめ5選
まずは、布団保管袋について説明する前に、収納袋のおすすめ5つと、圧縮袋のおすすめ5つを紹介します。
- 特徴
- 販売店(商品掲載ページ)
- 価格
- 適した布団の種類
- バリエーション
布団収納袋おすすめ5選
- アストロ
- 東和産業
- クラスフィル株式会社
- IKEA
- ニトリ
①アストロ 布団収納袋
評価:
代表商品:アストロ 羽毛布団収納袋 グレー (シングル・ダブル兼用) 不織布 持ち手付 軽圧縮 167-04

画像引用:アストロAmazon商品ページ
Amazon価格:¥774

画像引用:アストロ公式オンラインショップ
株式会社アストロが販売する、布団収納袋は種類様々で低価格で使いやすくおすすめです。
特徴 | Amazon売り上げランキングで度々ベストセラーを誇る人気! |
販売店 | 株式会社 アストロ
Amazon公式商品ページはこちらから |
価格 |
代表商品:アストロ 羽毛布団収納袋 グレー (シングル・ダブル兼用) 不織布 持ち手付 軽圧縮 167-04 ![]() 画像引用:アストロAmazon商品ページ Amazon価格:¥774 |
適した布団の種類 | 羽毛布団・毛布・薄手の掛布団・タオルケット・敷布団など |
バリエーション | 活性炭・除湿・防ダニ・ドラえもん・花柄・クッションになる |
布団収納袋の多くは、単色で地味目の色が多いですが、花柄やドラえもんといったバラエティに富んだ商品を展開しています。
また、クッションとしても使える収納袋の販売も行っています。布団を保管しながら、お家のクッションにもなるという一石二鳥の便利アイテムです。
②東和産業 布団収納袋
評価:
代表商品:東和産業 収納袋 MSC すきま立てて収納 クローゼット ホワイト 掛けふとん用 85691

画像引用:東和産業Amzon商品ページ
Amazon価格:¥999

画像引用:東和産業株式会社
特徴 | 綺麗な白を基調とした袋で、整理整頓がしやすい! |
販売店 | 東和産業株式会社:公式商品ページ
Amazon商品ページはこちらから |
価格 |
代表商品:東和産業 収納袋 MSC すきま立てて収納 クローゼット ホワイト 掛けふとん用 85691 ![]() 画像引用:東和産業Amzon商品ページ Amazon価格:¥999 |
適した布団の種類 | 羽毛布団・毛布・薄手の掛布団・タオルケット・敷布団など |
バリエーション | 丈夫で洗えるシリーズ・出し入れ簡単がばっとシリーズ |
色のバリエーションは少ないですが、綺麗で清潔感のあるホワイトを基調とした袋を展開しています。
なかなか、家具やお家の雰囲気にあう袋のデザインが見つからない人は、白を選ぶとすっきりまとまります。また、丈夫で洗えるシリーズは、袋自体を洗うことができ、袋についたほこりやごみなどを落とせます。
ずっと、衛生的に使い続けられる点が好ポイントです。
③クラスフィル株式会社(旧リビングアンドヘルス株式会社)布団収納袋
評価:
代表商品:収納袋 布団 敷き布団 収納ケース 円筒型 当店オリジナル商品

画像引用:リビングート楽天市場店
楽天市場価格:¥1320
特徴 | クローゼットに立ててしまえて持ち運びラクチン! |
販売店 | クラスフィル株式会社(旧リビングアンドヘルス株式会社)リビングート:公式サイト
楽天市場商品ページはこちらから |
価格 |
代表商品 収納袋 布団 敷き布団 収納ケース 円筒型 当店オリジナル商品
楽天市場価格:¥1320 |
適した布団の種類 | 羽毛布団・毛布・掛布団・敷布団 |
バリエーション | ブラウン・ホワイト・アイボリー |
シュラフのような見た目で、面積を広く使ってしまう布団をかなりコンパクトに収納できます。
箱型ではなく円柱型なので、持ち上げも楽々なので、上に持ち上げて収納したい方にとってもおすすめです。
④イケア SKUBB/スクッブ シリーズ
評価:
代表商品:IKEA(イケア) SKUBB 収納ケース, ホワイト (70294990)

画像引用:IKEA公式商品ページ
Amazon価格:¥2425
特徴 | サイズ展開がさまざまで、用途に合わせて使いやすい! |
販売店 | IKEA:公式販売ページ
Amazon商品ページはこちらから |
価格 |
代表商品: IKEA(イケア) SKUBB 収納ケース, ホワイト (70294990) ![]() 画像引用:IKEA公式商品ページ Amazon価格:¥2425 |
適した布団の種類 | 毛布・薄手の掛布団・タオルケット・敷布団など |
バリエーション | カラー:白・黒 ランドリーバッグ・ボックスなど |
IKEAのSKUBB聞いたことはありませんか?大変人気の収納袋シリーズで、気づけばお家に一つ持っているなんて方もいるのではないでしょうか。
大きさがさまざまあるので、収納したい布団大きさに合わせた袋を選ぶことができます。よって、収納スペースも広がり、綺麗に整頓できること間違いなしです。
⑤ニトリ ふとん収納バッグ
評価:
代表商品:ふとん収納バッグ(S) フォーレス2

画像引用:ニトリ公式商品ページ
公式価格:¥1190(Sサイズ)
適した布団の種類
特徴 | 中身が見える透明窓!抗菌・消臭・防カビ加工付き |
販売店 | ニトリ:公式販売ページ |
価格 |
代表商品: ふとん収納バッグ(S) フォーレス2 ![]() 画像引用:ニトリ公式商品ページ 公式価格:¥1190(Sサイズ) |
適した布団の種類 | 毛布・薄手の掛布団・タオルケット・敷布団など |
バリエーション | サイズ展開:S/M/L/LL |
大手ニトリが、展開する布団収納袋は多くの人に利用されている実績もあり、なんだか安心感がありますね。
他のところと違って、色もホワイトのみで、形もオーソドックスです。とにかくシンプルでいいと考えている方や、ネットではなく実際に店頭で購入したいと検討されている方に、非常におすすめです。
布団圧縮袋おすすめ5選
- くらしの雑貨屋さん
- Vacplus
- アクアトーク
- ニトリ
- アストロ
①くらしの雑貨屋さん 掃除機がいらない!4サイズから選べる 圧縮袋
評価:
代表商品:掃除機がいらない!圧縮袋 4サイズから選べる【送料無料】(ふとん 圧縮袋 収納袋 圧縮 袋 布団 布団圧縮 布団圧縮袋 掃除機不要 羽毛布団 ふとん圧縮袋 布団用圧縮袋 ふとん用圧縮袋 収納用品)

画像引用:くらしの雑貨屋さん公式商品ページ
楽天市場価格:¥1650
特徴 | 掃除機がいらないのに、しっかり圧縮収納可能! |
販売店 | くらしの雑貨屋さん
公式ページはこちらから |
価格 |
代表商品: 掃除機がいらない!圧縮袋 4サイズから選べる【送料無料】(ふとん 圧縮袋 収納袋 圧縮 袋 布団 布団圧縮 布団圧縮袋 掃除機不要 羽毛布団 ふとん圧縮袋 布団用圧縮袋 ふとん用圧縮袋 収納用品) ![]() 画像引用:くらしの雑貨屋さん公式商品ページ 楽天市場価格:¥1650 |
適した布団の種類 | 毛布・薄手の掛布団・タオルケットなど |
バリエーション | サイズ展開:シングル3枚・ダブル3枚・毛布3枚・小分け5枚 |
圧縮袋は掃除機が必要な場合が多いですが、こちらの商品は手で押すだけで、しっかり圧縮されます。
わざわざ掃除機を取り出す必要がないので、楽々で整理整頓ができるでしょう。また、お引越しする前に、掃除機を処分してしまったり、先に引っ越し先に送ってしまったりして、掃除機がない場合でも安心です。
②Vacplusふとん 圧縮袋
評価:
代表商品:Vacplus ふとん 圧縮袋 3枚組【 100×80cm×3枚 ポンプ付き 終身交換承り】 衣類圧縮袋 布団圧縮袋 ダニ、カビ対策 (100×80cm)

画像引用:AmazonVacplus公式商品ページ
Amazon価格:¥1280
適した布団の種類
特徴 | Amazon売り上げランキング1位獲得!パイナップルが目を引くかわいさ |
販売店 | Vacplus:公式ページなし |
価格 |
代表商品: Vacplus ふとん 圧縮袋 3枚組【 100×80cm×3枚 ポンプ付き 終身交換承り】 衣類圧縮袋 布団圧縮袋 ダニ、カビ対策 (100×80cm) ![]()
画像引用:AmazonVacplus公式商品ページ Amazon価格:¥1280 |
適した布団の種類 | 毛布・薄手の掛布団・タオルケットなど |
バリエーション | 2枚組・3枚組・6枚組 |
こちらも掃除機が必要ないタイプの圧縮袋です。アマゾンベストセラー1位を獲得しており、多くの良いレビューも見受けられるほどの人気です。
専用の圧縮ポンプがついており、交換サービスもあるようなので安心して繰り返し使い続けることができます。
③アクアトーク 圧縮袋 ふとん [日本製 布団圧縮袋 お買い得12枚セット M 6枚 L 4枚 S 2枚
評価:
代表商品:『毛布・タオルケット用圧縮袋』M6枚+L4枚+S2枚合計12枚セット

画像引用:アクアトーク公式商品ページ
楽天市場価格:¥3480
特徴 | 楽天市場で何度も売り上げ1位を獲得。日本製で保証がついてて安心 |
販売店 | 石崎資材株式会社(アクアトーク運営会社)
会社概要はこちらから |
価格 |
代表商品: 『毛布・タオルケット用圧縮袋』M6枚+L4枚+S2枚合計12枚セット ![]()
画像引用:アクアトーク公式商品ページ 楽天市場価格:¥3480 |
適した布団の種類 | 毛布・薄手の掛布団・タオルケットなど |
バリエーション | ふとん圧縮袋10枚セット・バブル式布団圧縮袋など |
圧縮袋を専門に取り扱っている、「アクアトーク」というメーカー直販だから、日本製で保証書もついてかなり安心感があります。
また、サイズ違いのものをまとめて販売しているので、わざわざ適したサイズを測って、袋の大きさを選ぶ必要がなく済みます。
12枚も入ってこのお値段は、なかなかお安いです。
④ニトリ そうじ機がいらないふとん圧縮袋
評価:
代表商品:掃除機がいらない消臭布団圧縮袋(M)

画像引用:ニトリ公式商品ページ
ニトリ公式価格:¥610
特徴 | 掃除機なしで圧縮できるのに、消臭効果あり! |
販売店 | ニトリ:公式ページはこちらから |
価格 |
代表商品: 掃除機がいらない消臭布団圧縮袋(M) ![]() 画像引用:ニトリ公式商品ページ ニトリ公式価格:¥610 |
適した布団の種類 | 毛布・薄手の掛布団・タオルケット |
バリエーション | サイズ展開:M/L |
掃除機不要で、圧縮できるのにもかかわらず、消臭効果があるのが、さすがニトリです。1枚での販売なので、使いたい分だけお手ごろな価格で購入できます。
他の圧縮袋には、消臭効果がメイン機能としてついているものが少ないです。案外、布団は長期間置いておくと匂い移りをすることがあるので、消臭効果は本当に必須です。
ニトリの場合、実店舗をかなり広範囲に展開しているので、ネットでの購入もできますが、店頭での購入も可能なので、今すぐ商品が欲しい人にとってはうれしい点です。
⑤アストロ圧縮袋 3枚組(ふとん保管袋1枚付き)
評価:
代表商品:アストロ 圧縮袋 3枚組(ふとん保管袋1枚付き) 120×100cm 623-14

画像引用:アストロAmazon商品ページ
Amazon価格:¥1957
特徴 | 圧縮袋だけじゃない!保管袋もついてくる |
販売店 | 株式会社アストロ:Amazon公式商品ページはこちらから |
価格 |
代表商品: アストロ 圧縮袋 3枚組(ふとん保管袋1枚付き) 120×100cm 623-14 ![]()
画像引用:アストロAmazon商品ページ Amazon価格:¥1957 |
適した布団の種類 | 羽毛布団・毛布・掛布団・タオルケットなど |
バリエーション | なし |
布団収納袋で、紹介した「アストロ」ですが、圧縮袋とセットで販売していました。圧縮しただけだと、中身が丸見えで見栄えが悪いです。
そんな時に、圧縮した後の布団を、収納袋に包むことで綺麗に布団をしまっておけます。また、万が一圧縮の力が弱くなった場合でも、袋があればほこりなどを被る心配はありません。
圧縮専用ポンプもついて、この価格は大変購入しやすい金額設定です。
布団保管袋(収納袋・圧縮袋)の必要性とは?

布団保管袋を利用せずに、長い期間布団を使用・手入れをせずおいておくと、ダニが住み着いたり、カビが生えたりすることがあります。
その他にも、来客用の布団をそのまま押し入れに入れておいて、いざお友達が泊まりに来たとき、「なんだかほこりっぽくてすぐに使えない」といったような、経験はありませんか。
布団保管袋にお布団を入れてしまっておくと、下記のようなメリットがあります。
- ほこりをかぶりにくい
- 防ダニや防カビ効果がある
- スペースを削減できる
ほこりをかぶりにくい
布団を長い間、ただ単に畳んだ布団を部屋の隅においていたり、押し入れの中にしまっているとほこりをかぶり、衛生的によろしくありません。
特に、羽毛布団は冬場しか使う機会がないので、布団収納袋に入れて、保管することをおすすめします。
防ダニや防カビ効果がある
布団収納袋や圧縮袋には、防カビ・防ダニ加工を施している商品が多く展開しています。
湿気が大好物のダニは、春・夏のあたたかい時期に繁殖しやすい生物です。ダニが多くいると、ダニに刺されたり、かゆみを引き起こされたりする可能性があります。
また、じめじめしている場所に置いておくと、布団にカビが生えます。目には見えなくても、敷布団などの場合は中綿内で、カビが発生していることもあります。
そのようなカビは、カビ臭さも生じさせるので、カビが広い範囲に生えてしまった場合は、布団が使い物にならなくなるでしょう。
湿気から守る力を備えている保管袋を選び、使用することで、カビ・ダニ問題は事前に防ぐことができます。
スペースを削減できる
布団は案外部屋や押し入れなどの、収納スペースの面積を取っています。布団圧縮袋を使うと、布団を置くために必要な面積が半分ほどになります。
また、布団収納袋の種類の中に、クッションになる収納袋があったり、布団を棒状にすることで、クローゼットにもしまえる形にするものもあったりします。
「お家がなかなか片付かない」・「収納スペースが足りない」と思われている方は、ぜひこの布団保管袋でスペース削減してみてはいかがでしょうか。
布団の正しい保管方法とは?

●正しい布団の保管手順
- 布団をしまう前のケア
- 収納する場所の用意
- 布団収納袋or布団圧縮袋の準備
- 布団の畳み方と袋への入れ方
布団をしまう前のケア
布団を収納する前に、ケアすることによって、よりダニ・カビの発生を抑えることができます。特に、「天日干し」を行うことはダニを死滅させるのにとても効果的です。
布団の種類によって、お手入れの方法が異なるので、簡単に紹介いたします。
●羽毛布団・敷布団:湿気を逃がすために、ふとんを天日干しします。
日中の晴れの日に、合計1時間程度片面ずつ天日にさらします。
※布団が痛むので、カバーを変えたままで、ずっと干しっぱなしにしないように気を付けましょう。
●毛布:洗濯もしくはクリーニングをし、陰干しします。
毛布の場合は、通気性をよくして、湿気を取り除きます。
布団丸洗い洗濯による、ダニの効果についての記事があるのでぜひ参考にしてみてください。

布団を収納場所の用意
布団を収納するのに最適な場所は、「湿気が少ない場所」です。
まずは、押し入れやクローゼットなど布団をしまう場所の換気を、初めだけでなく2週間に1度ほど、定期的に行ってください。
湿気を取り除くために、除湿剤や除湿シートを置いておくとよいでしょう。
布団収納袋or布団圧縮袋の準備
防ダニ・防湿・防カビなど、様々な効果が備わっている保管袋が、たくさん市場に出回っています。
また、圧縮袋は基本的にクリアな袋が多いですが、収納袋は様々な形・デザインがあるので、備えておきたい効果と好みのデザインから、保管袋を選びましょう。
そのまま、布団を畳んでしまっておくこともできますが、袋に入れておくことで様々な効果があるので、袋の準備をしておきましょう。
布団の畳み方と袋への入れ方
毛布や敷布団などの畳み方は、特別な方法はありませんが、羽毛布団の場合はことなります。
羽毛布団がふわふわでなくなるのは嫌ですよね。ふとん店のプロが、羽毛布団の畳み方を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
●布団収納袋のおすすめ5選
- アストロ
- 東和産業
- クラスフィル株式会社
- IKEA
- ニトリ
●布団圧縮袋のおすすめ5選
- くらしの雑貨屋さん
- Vacplus
- アクアトーク
- ニトリ
- アストロ
●布団保管袋使用する主なメリット
- ほこりをかぶりにくい
- 防ダニや防カビ効果がある
- スペースを削減できる
●正しい布団の保管方法
- 布団をしまう前のケア
- 収納する場所の用意
- 布団収納袋or布団圧縮袋の準備
- 布団の畳み方と袋への入れ方
いかがでしたでしょうか。
布団をきれいに保管しておくことで、次の時期にも清潔にすぐ布団を使えるようにしておきましょう。
布団に関する記事を沢山ご用意しているので、ぜひ読んでみてください。
